お盆が過ぎてもまだまだ真夏日和の今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
質屋マル子は、お盆に一人旅をしまして、普段はガチガチに計画をたてるのですが、
今回はなんと行き当たりばったり!
新幹線でホテルとレンタカー、帰りの飛行機を予約したりなんかして。
熊本の阿蘇や熊本城、菊池渓谷へ行こうと思ったんです。が、行けないんですよね~地震の影響で( ;∀;)
(阿蘇は遠回りで行けます。熊本城は補修中で遠めから見学。菊池渓谷は立ち入り禁止!)
結局熊本で行けたのは、鍋ヶ滝という所だけ。。マイナスイオンがドバドバでしたけどね

帰りに鹿児島にも寄って、桜島だけを遠目に見てきました。

普段から調べまくって旅行する人なんで、やっぱりこういう所に影響が出てきます。
事前準備は大事ってことで、また熊本に「むつ五郎」の馬刺し食べに行きます!!星3つです!!
さて、今回の『掘り出し物のコーナー4』で紹介しますのは・・・
☆ルイヴィトンのポパンクール三姉妹☆
現行ではポパンクールPM・MMがありますが、
廃盤となっているモノグラムのポパンクールの魅力を力説しましょう

廃盤やからっておばはん三姉妹とは言わせへんで~!

それでは発売日順に、
長女のポパンクール(ハンドバッグ)
次女のポパンクール・オ(トートバッグ)
三女のポパンクール・ロン(ショルダーバッグ)
『ポパンクール』は個性のある側面が三角形のハンドバッグ。
ポパンクール(popincourt)は、「パリ11区」という地区の名称。
パリというだけあってスタイリッシュなデザイン

横から見るとおむすびみたいで可愛らしいですが、意外と収納力があります!
横長の分、間口が広いので取り出しやすく使いやすいのもグッド☆

『ポパンクール・オ』は使うシーンが多いトートバッグ。
オ(haut)は、フランス語で「高い」という意味。値段じゃないですよ~
ペットボトルが入る大きさで、ポーチなど小物を多く持つ方にはこれがピッタリ!
コーディネートを邪魔しないデザインも魅力!


『ポパンクール・ロン』は、可愛いポパンクールのショルダーバッグ版。
ロン(long)は、「長い」という意味でして、決してメンズではございません。
サイズや形はほぼポパンクールと同じで、手で持つのが嫌な方にオススメ!


それぞれ三者三様。年齢問わず、カジュアルでもフォーマルでもOK!!
ファスナーについてある2つのボール金具がチェリー
みたいで可愛いですよね☆

しかもオールドスタイルが流行の今にピッタリなモノグラム!古臭いなんてことはない!激渋!!
廃盤なので品数は減る一方!なので Hurry up!!

※ポパンクール・ロンだけは店頭のみの販売となります。
【追記】ポパンクール・ロンは売り切れました。
【追記】ポパンクール・オは売り切れました。
【追記】ポパンクールは売り切れました。ありがとうございました

どうぞ可愛らしいポパンクール三姉妹をよろしくお願いしますm(__)m
